タクネスイナシキ始動中!その8
最近はマスクが買い占められているそうです。
まずは手を清潔に保つことが大事だと、私は思っています。
それはさておき、タクネスイナシキ8度目のご報告になります。
前回お話しましたが、今回は「タクネスイナシキのサービスをご紹介!」しようと思っています。
Q.タクネスイナシキってそもそもどんな施設?
A.卓球とフィットネスジムの複合施設です。
基本的にはフィットネスジムの役割を持っていて、仕事帰りや休日にふらっと立ち寄り、運動。
そんな生活を実現させてくれるのが、このタクネスイナシキの役割と言えるでしょう。
病気にならないための基本が手洗いならば、健康な生活の基本は運動だと言えるのです!
Q.手ぶらで行っても大丈夫なの?
A.大丈夫です。
ウォータースタンドだってありますし。
鍵付きロッカーも完備!
シャワー室も用意されています!!
※タオルなしの場合は新品のタオルを1枚買い取りになる予定らしいので、持参なら無料!
Q.運動靴は持っていく必要があるの?
A.「できればあったほうがいい」けど、なくても大丈夫!
ここは正直なところ、「入会するかも分からないのに靴に出費するのはなぁ」と思います。
でも大丈夫!!!
無料体験のときにレンタルシューズ(除菌・消臭済)を貸し出します!!!
と、いう確約を今さっき頂きました。
なので、本当に手ぶらで、無料体験に来てくださいね!!!
※汗をかくので、汗をかいても良いようなインナーがあるとなお良いです。
地域おこし協力隊 河合
2020年2月3日18時12分
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり推進課です。
稲敷市役所2階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代) ファックス番号:029-893-0388
メールでのお問い合わせはこちら- 2020年2月4日
- 2020年2月4日
- 印刷する